お名前だけで人やモノのオーラ(波動)がわかる、波動カウンセラーの林 昭裕です(「詳しい自己紹介はこちら」)。
人やモノの波動(オーラ)がわかる特殊能力をベースに活動しており、ここでは【マジスピ】(真のスピリチュアル・脱お花畑スピリチュアル)をテーマに情報発信しています。
今回はもうタイトルが全てなのですが、「断捨離」と「ミニマリズム」について簡潔に述べてみます。
真のスピリチュアルの追窮、つまり物質主義的価値観に惑わされず、魂や宇宙というものを深く考えていきたいと願うなら、まず不要なモノを手放すこと。以上。
このブログではしょっちゅう述べているのは、「引き寄せ」はスピリチュアルではない、ということ。
だいたいスピ業界で言うところの引き寄せは豊かさ(お金)やパートナーシップが中心ですが、そんなもん自分が幸せになりたいだけの、ゴリゴリの物質主義やないかい。
「どこがスピリチュアルやねん!」と、いつも大きな声でツッコミたくなる。
もし引き寄せに【真の引き寄せ】というのがあるとしたら、それは「求めずして与えられるもの」。
アホみたいに引き寄せようと強く思わずとも、後で振り返ると「あ、これ引き寄せだったんだ」と感じられるようなことが、ホンマの引き寄せや。
じゃ、そのためには具体的にどうすればいいかというと、それが今回のタイトルである「手放す」ということなんです。
スピリチュアル的には瞑想やヒーリングも有効でしょうが、誰でも気軽に実践できるのはやっぱり「手放す」「断捨離」「ミニマリズム」でしょうね。
何がきっかけなのかはよく覚えていないんですが、個人的に最近「ミニマリズム」に強く興味を持つようになりました。
「ミニマリズム」は「断捨離」ほどではないかもしれませんけど、割と知れ渡っている言葉ですよね。
念のため定義しておくと、
「ミニマリズムとは、最小限の要素だけを用いる手法・様式」
とのこと。
もともとは「ミニマルアート」という芸術表現の一分野だったようですが、そこから日常レベルに派生して
「最小限のモノだけで暮らす生き方」
という意味になってきたのかもしれません。
試しにYouTubeで「ミニマリズム」で検索をかけると、多くの「持たない生活」「モノが極限に少ない部屋」などが出てきます。
有名なのは「ミニマリスト しぶ」さんですね。
彼は極端なミニマリストで、動画を見ればわかりますが、徹底的にモノがない。
(YouTube『【全10着】ミニマリストしぶ2023年版クローゼットの中身と着こなし【LOOK BOOK】』から引用)
服はオールシーズンで10着しかなく、ほぼ黒のようです。
さすがにここまでやれとは言いません。
私自身は、もうちょっとモノに囲まれて暮らしたいと思っています。
ただ、それでも最近「ミニマリスト系」の動画をたくさん見て書籍も10冊ほど読んで「モノの手放し」を実践していると、心がだんだん軽くなっていくのがわかりました。
ここ数日で最も軽くなったなと思ったのは、コロナ禍の外出制限の時期に部屋で運動しようと思って買ったエアロバイクを手放したとき。
もう想像以上に部屋のエネルギーが軽やかになったのがわかりました。
エアロバイクはモノとしてかなり大きく重さもありますが、それ以上に
「そこに鈍く停滞している波動(エネルギー)」
を手放した、という感じがしたわけです。
私はここ数ヶ月はHIIT(ヒット:高強度インターバルトレーニング)という短時間でできる運動をちょこちょこやっているので、エアロバイクに乗る機会が完全になくなってしまいました。
他の家庭でも「あるある」でしょうが、「タオル掛け」「ハンガーの洗濯物をとりあえず掛けておく場所」になってしまったわけです。
ただ、これはあまり良くない。
なぜなら、モノというのは使ってあげないと(関心を向けてあげないと)波動は重たくなっていくからです。
モノは単なるブツではなく、そこには「微細な意志」が宿っているのです。
なんか急にスピっぽくなりましたね(笑)
でも、これは本当の話。
だから、モノはぞんざいに扱ってはならんのです。
例えば「人が住まなくなった物件は朽ちていくのが早い」のはご存知でしょう。
これもまた「人がいない=関心を向けられていない」物質や空間は、崩壊のスピードが早くなるわけです。
ですから、使っていないもの、関心を向けていないものは、たとえ高級品であっても手放した方がいい。
それで、このブログを書いている日は、実はフリマサイトでそこそこ値段のするモノが一気に5点も売れてしまいました(笑)
そうして梱包して発送手配するたびに、冗談抜きで「浄化されている感じ」を味わっています。
もちろんちょっとしたお小遣いになるのも、後を引き継いでくださる方がおられるのも有り難いのですが、それ以上に「手放す歓び」が深い。
不要なものは単に不要なだけではないどころかマイナス波動を帯びていることもあるので、それを手放すのはやはり気持ちいいのです。
それにしても、よくエラそうに「物質主義的価値観から距離を置こう」と言っている私も、大量消費社会に見事に飼い慣らされ、それだけスピリチュアルな感性を鈍化させていたことと思います。
私は自分の名前で仕事をしていることもあり、あまり恥ずかしい格好、清潔感のない身なりは避けたいと思い、高級ブランドは皆無ではありますが、それなりにモノを買ってきました。
けれども、それがいつのまにか広告に踊らされるようになっていたのでしょうね。
見栄を張りたいとか、いい風に見られたいとか、サラリーマン時代のオレとは違うぜとか、そういう承認欲求みたいなものも根深くあることでしょう。
それが直接的な理由はないけれども、不思議と「もうええわ」「もっとマジスピ(真のスピリチュアル)を追窮しよう」というモードになってきまして、最近は「何か手放せるものはないか?」と部屋の中を見渡している自分がいます。
ただ、個人的には極端なミニマリストではなく、多くを持ち過ぎず、少数の心地良いモノだけで暮らす「シンプリスト」ぐらいがちょうどいいのではないかと思っています。
私は腕時計が好きで(高級なものはないけど)かなり持っていたのですが、この半月ほどで6割ほど手放しました。
なんだか一気にスイッチが入ってしまった。
でも、逆に言えば4割は残しているわけで、「ゼロ」または「ひとつだけ残す」というわけではなく、ほどほどに所有するつもりです。
もちろんライフスタイルは人それぞれ。
たとえ他の人から見れば「ゴミの山」に囲まれていたとしても、それが本人にとって本当に心地よい環境であれば、もちろんそれもOK。
一つ注意点があるとすれば、今回は「魂や宇宙を深く考えたいなら、まずモノを手放せ」と言っているわけですが、ミニマリストさんすべての波動(オーラ)は必ずしも素晴らしいわけではない、ということです。
私はオーラを観る変態野郎なので、ミニマリストさんが動画で「モノを手放して自由になった、不安がなくなった、本当に身軽になった」などとさわやかに言っているのを見て、「それはホンマかいな?」とその波動をイヤらしく拝見するわけです。
そうすると、確かにミニマリストで「重たい波動」の人はいないのですけど、かといって別に「悟っている」わけではない、ということなんですね。
これはモノが少ない生活をしているお坊さんもそうで、その生活こそ質素ではあるだろうけど、必ずしも悟っているわけではないのと同じです。
(それどころか坊主の中にはマジで波動が重たいヤツがいるからタチが悪い)
モノを手放すのは結構なことですし、大量消費社会から距離を置くのは立派な精神的自己防衛ではありますが、「その上でどうするのか?」という目的が本当は大事です。
それがなければ単なるポーズになってしまうし、実際に波動を観ているとそういう人もいるように感じます。
「ミニマリスト」と自称している割に、やけにお金お金お金とこだわったりね・・・確かにモノは少ないかもしれないけど、「心の世界ではまだまだ物質を掴んでいる」わけですな。
「ミニマリストが最後まで手放せないのは承認欲求」という格言?もあるようですが、それだけ物質世界の中で精神性を重んじて生きるのは難しい。
このようにミニマリズムや断捨離はあくまで手段であって、目的ではないということを踏まえておきましょう。
なので、先ほどと繰り返しになりますが、たとえ多くのモノに囲まれていたとしても、それが精神性を豊かにする環境なのであれば、大いに結構なことです。
思うに本当のミニマリストというのは、金銀財宝に囲まれていながら、心がそれらにちっとも囚われていない状態でしょうな。
般若心経のように、すべての事物を「空(くう)」と自在に観る(=観自在)ことができるのが最上なのではないでしょうか。
ただ、私たち凡人はそんなこと100万回ぐらい生まれ変わらないと無理に決まってるから、とりあえずモノを減らすことから始めてみようじゃないか、という提案であります。
心には「スペース」が必要なことを、以前のブログで述べたことがあります。
ただ、心に直接働きかけてスペースを開けるのは訓練が必要なので、それよりはモノを手放して物理的なスペースを開けた方が早い、というわけですね。
断捨離でもよく言われる通り、一度思い切って多くを手放すと開放感も大きいので、ぜひ楽しんでやっていただけたらと思います。
******************
週に1回、メールマガジンを発行しています。
無料メルマガに登録いただいた方には、「ブログでは話しにくい内容」だけでなく
・「波動を高める食事」のご紹介(約21,000字)
・「グループヒーリング」を受けられる権利(週1回)
・キャンペーンや、無料 or 格安モニターを先行でご案内
というボリューム多めのプレゼントがあるので、ご希望であれば以下からご登録ください(解除はカンタンにできますのでご安心を)。
※最近、メルマガが迷惑メールに入ったり届かなったりすることがあるので、その対策として【LINE公式アカウント】でも購読できるようにしています。
※iCloud系とHotmail系のアドレスは届かないようです
【メルマガ】か【LINE公式アカウント】か、お好きな方をご選択ください。
(ただしLINEは情報漏えいのハイリスクが指摘されているため「サブ扱い」で、なるべくならメールでのご登録をおすすめしています)
※「iCloud系」「Hotmail系」のアドレスは高確率でメルマガをブロックしますのでご注意ください
ちゃんと登録できていれば、自動返信メールが届きます。
【LINE公式アカウント】はスマホから以下を指でタップし、確認ボタンを押すだけで登録完了です。
またLINEの「お友だち追加機能」からQRコードを読み込んで登録することもできます。