
- 六本木ヒルズは「最悪の逆パワースポット」ではあるが、お客さんとして買い物をしたりイベントに参加する分には特に問題ない。
- 波動が非常に重たいのは資本主義の欲望のエネルギーが渦巻いているから。普通の人が住める場所ではないし、そもそも住めるだけの財力もない(笑)
- 逆にビジネスや金儲けに全力を注ぎたい人は住んでも構わない。ただし家族の中の繊細な人は波動に影響されやすいのでご注意を。
スピリチュアルカウンセラーの林 昭裕です。
人やモノの波動(オーラ)がわかる特殊能力をベースに活動しており、ここでは【マジスピ】(真のスピリチュアル・脱お花畑スピリチュアル)をテーマに情報発信しています。
今回は
「逆パワースポット」
と呼ばれている場所について取り上げたいと思います。
※YouTubeでは音声で解説しています。当記事と少し違うことも述べているので、あわせてご視聴いただけたら幸いです。
例えば東京都内の「逆パワースポット」と呼ばれている場所は、割と情報が出ているようです。
例えば以下の場所がネットに出てきます。
・六本木ヒルズ
・東京スカイツリー
・渋谷センター街
・池袋サンシャインシティ
たた、その記事の大半は「ここが逆パワースポットらしいよ~」という伝聞情報なので、本当に信頼できるかわかりません。
また、ライターによる「コタツ記事」の場合もあるでしょう。
ただ、私は人の名前や物件の住所だけで、ある程度の「波動チェック」ができる能力を活かした仕事をしています。
その場にいなくても「場のエネルギー」が鑑定できるので、引っ越しや土地選び、店舗ビジネスにおける物件探しのお手伝いをしています。
今回は専門家の立場から、都内の逆パワースポットとして最も有名らしい「六本木ヒルズ」の波動を取り上げます。
幸い六本木ヒルズには何度も行ったことがあるので、現場で感じたことも盛り込みながら、ネット情報の信憑性を検証してみます。
目次
【謎】六本木ヒルズの個室の波動は良いのに、全体としては最悪・・・
私は、過去の一連の記事でも述べている通り、普段からいろいろな物件や土地の「波動チェック」のご相談をいただいています。
そんな中、昔からずっと六本木に住んでいる方から物件のご相談をいただいたことがありました。
お聞きしたところ、「昔の六本木は田んぼばっかりだったんだよ」とのこと。
その話の流れで「六本木ヒルズ全体の波動」を観ることになったのですが、
「うわー!ここはめっちゃ危ないなぁ・・・」
という驚きがありました。
それ以降、
「一番避けた方がいい物件はどこですか?」
と聞かれたら、迷わず「六本木ヒルズです!」と答えています。
当記事は初投稿してから数年後に書き直しているのですが、アップデート時点でも「六本木ヒルズは危険な波動の場」という認識は変わりません。
ま、そもそもかなり儲けている企業や個人じゃないと入れないので、一般庶民には全く関係のない話ですけど。
ただ・・・ここで不思議なことが。
実際に六本木ヒルズに行ってみると、そんなに波動が悪いとは感じないのですよ。
(セーラームーン展・画像はネットより拝借)
私の妻は「美少女戦士セーラームーン」を見て育った世代なんですが、かつてセーラームーン25周年記念のイベントが六本木ヒルズ展望台(52階)であり、妻はスケジュール最優先で友人と行きました(笑)
人がごった返すほどの人気イベントだったそうで、上の写真から「場の波動」をチェックすると、決して悪いとは言えません。
あと、他にも
(オーディトリアム・六本木ヒルズ公式HPより抜粋)
私は過去、ビジネス系のセミナーで何度か六本木ヒルズの「オーディトリアム」(49階・現在は閉館)に行ったことがあります。
ここはなかなか雰囲気が良いので、場所代は1時間あたり15万円前後(当時)と高額ですが、エグゼクティブ向けにセミナーを開催するには良い場所でした。
(六本木ヒルズ倶楽部「フィフティワン」・以前自分が撮影したもの)
また、ここには「六本木ヒルズ倶楽部」という会員制の場所があります(更新時点では稼働中)。
お世話になっている経営者の方との打ち合わせで、上の写真にある「フィフティワン」というダイニングバーにゲスト入場したことがあります。
居心地が良くて実際の場の波動も良いし、おいしいコーヒーが飲み放題だったこともあり、貧乏性の私は打ち合わせが終わってからもしばらく過ごしていました(笑)
この通り、部分としては良い場所ですし、実際の波動(場のエネルギー)も部分としては決して悪くないのです。
ところが、なぜか「六本木ヒルズ全体」を波動をチェックすると、まさに「最凶の逆パワースポット」になってしまう!
なんで???
この「部分と全体とのエネルギーの落差」がとても不思議で、謎解きの問いを与えられたような感覚でした。
ヒルズ全体に渦巻く大きなエゴの波動が、最悪の逆パワースポットの理由
その謎を以下の3つの要素に分けて検討していきます。
- 土地そのものの波動
- 物件そのものの波動
- 【重要】土地や物件に関わっている人たちの波動
1:土地そのものの波動
ネットの多くの記事では、六本木ヒルズの波動が良くないのは
- A「赤穂浪士が切腹した場所だから」
- B「昔、処刑場があったから」
- C「風水的に裏鬼門だから」
などと書かれています。
もっともらしい感じもしますが、本当でしょうか。
A:「赤穂浪士が切腹した場所だから」説
赤穂浪士は「主君の敵討ち」という武士道の流儀に従った結果の切腹ですから、それが深い遺恨を残すとは全く思えません。
主君の敵討ちは、武士として大きな名誉とされた時代ですよ。
さらに赤穂浪士の忠義はその後「忠臣蔵」として語り継がれるほど大衆に支持されたことからも、ネガティブな波動として残っているとは、やはり考えられません。
「切腹した場所だから波動が悪いのではないか」という推測は、それこそ歴史を知らないところから来ているのではないでしょうか。
B:「昔、処刑場があったから」説
(※この写真は本文と関係ない処刑場跡です)
過去の都内の処刑場について少し調べてみたところ、六本木ヒルズ界隈が処刑場だったという資料は見当たりませんでした。
なので「わからない」とし、否定も肯定もいたしません。
ただ、
「六本木ヒルズ界隈はかつて墓場だった」
という情報はありました。
じゃあ「墓場=波動が悪い」かと言えば、ほとんどの場合はそうではありません。
「墓場=死」というイメージから、人々が勝手にネガティブだと決めつけているだけです。
さっき触れた「切腹した場所だから波動が悪い」という推測も、死を悪いものと思い込んでいるところから来ています。
今回のテーマとはズレるので詳しく述べませんが、【真のスピリチュアル】からすれば、死とは「この世の牢獄からの解放」であって、決して忌むべきものではありません。
よほど「血塗られた歴史」があるなら別ですが、調べる限りそういった史実は発見できませんでした。
C:「風水的に裏鬼門」説
これが本当に正しいなら、六本木の物件や土地の波動は軒並み悪くないといけません。
上記の通り昔から六本木に住む人々、オフィスで働く人々は「運気が悪い」とでも言うのでしょうか。
実際に物件や土地の波動はケースバイケースでして、六本木ヒルズ周辺の物件の波動をいくつか拾って鑑定しましたが、もちろんすべて悪いわけではありませんでした。
全体を引っくるめて悪いものとみなすのは、少し乱暴ではないでしょうか。
もともと権力者・為政者が対象の大きな磁場を扱う風水が、民衆・民間レベルの小さな磁場でも同様に適用できるとは思えません(六本木ヒルズも大きいとはいえ民間ですよね)。
ただ、私はあくまで波動を見る専門家であって風水には詳しくないので、新たな知見があれば記事をさらにアップデートしていきます。
2:物件そのものの波動
これは先ほど述べた通りです。
物件の部分部分で見れば決して悪くないどころか、むしろ良いと感じるぐらいです。
にもかかわらず、全体として観ると波動は本当に悪い・・・なんとも不思議ですね。
3:【重要】土地や物件に関わっている人たちの波動
大きなマイナス波動の要因は、「六本木ヒルズに関わる人々が生み出しているエネルギー」にあります。
かつて「ヒルズ族」や「ネオヒルズ族」と呼ばれた羽振りの良い人たちが六本木ヒルズにオフィスを構えていた話はご存知かもしれません。
カンタンに言えば、「カネの匂いがする」というわけね。
そこにはグローバリズム資本主義による「エゴの波動」が渦巻いています。
先ほど述べた通り個々の会場の波動は悪いとは思いませんが、全体として観ると「運気最悪のパワースポット」になるのはこれが原因です。
したがって、お客さんとして六本木ヒルズのイベント等に行くのは別に構いませんが、オフィスを借りたり住んだりするのは、普通は避けた方が良いです。
六本木ヒルズを長期的に使っていいのは、「普通ではない人たち」に限定されます。
つまり、六本木ヒルズに渦巻くエゴの波動にやられないだけの、同じく「エゴの波動」をまとったエネルギッシュな人であれば長期利用はOKです。
「腐海」にマスクなしで入っても平気な耐性を持った「普通ではない人たち」じゃないとダメってこと。
まぁ、こんな地味なブログをお読みのあなたは、全くそういう人ではないでしょうけど(笑)
【余談】六本木ヒルズに住める財力を持つ天界人へのアドバイス
ここからはごく一部の方々へのメッセージです。
大半の人には関係ないので、読み流していただいて結構です。
(「金儲けは決して悪いと思わない」という価値観を前提にして、このあと続けます)
もしあなたが六本木ヒルズに住めるほどバリバリ稼いでおられるなら、ご家族のケアには配慮しましょう。
上昇志向でどんどん金儲けしたいあなたは良くても、他のご家族の中の繊細な人は六本木ヒルズに渦巻く「エゴの波動」に心身が蝕まれる懸念があるからです。
六本木ヒルズに住めるほどのステータスは、ビジネスを有利に進めるでしょう。
ただし、上記の通りそれには「反動」があります。
ビジネスや金儲けに全力を注いでいる人は、家族へのケアはその反面として薄くなりがちなので、家族の幸せも含めて「成功」と捉えることが肝要です。
(家族が幸せでなければ、たとえビジネスで成功しても「真の成功者」とは言えない・・・というのが真のスピリチュアルとしての考え方です)
私の知り合いの知り合いに、六本木ヒルズに実際に住んでいる方がおられます。
その方は業界では有名な方で、メディアにも何度か顔を出しておられます。
もうバリバリのビジネスパーソンなのですよ。
私は「あぁ、こういう人なら六本木ヒルズに住めるよな~」と納得したものです。
ただし・・・
一方でAさんのご家族の中に、メンタルに不調を抱えている方がおられることも耳にしています。
実際に波動(オーラ)を拝見すると、確かに「抑うつ」のような状態を感じました。
それにはいくつか原因があるでしょうが、今回のテーマである物件に絡めて言えば、
六本木ヒルズに渦巻くエゴのエネルギーに「やられてしまっている」んじゃないだろうか?
と推測しています。
六本木ヒルズというゴリッゴリのエゴのエネルギー場は、繊細な方、心のやさしい方は長く耐えられない波動なのです。
経済的にも心理的にも「重装備」できる人しか住み続けることはできません。
たとえあなたは良くとも、ご家族の方々までそうとは限らない。
むしろあなたの巨大なパワーの反動で、ご家族は総じて大人しいことが多いものです。
人はそれぞれ、自分に適した「場」というものがある。
バリバリ稼ぎたい人にはそれにふさわしい場所が、心おだやかに過ごしたい人にはそれにふさわしい場所があります。
六本木ヒルズは確かに逆パワースポットではあるものの、それも使い方次第。
一方、世間的な「一等地」や「華やかな場所」が、あなたにとって決して良いわけではありません。
「真の成功」とは何か。
そう問い続けながら、ぜひご自身に合った場所を見極めていただければと思います。
- 六本木ヒルズは「最悪の逆パワースポット」ではあるが、お客さんとして買い物をしたりイベントに参加する分には特に問題ない。
- 波動が非常に重たいのは資本主義の欲望のエネルギーが渦巻いているから。普通の人が住める場所ではないし、そもそも住めるだけの財力もない(笑)
- 逆にビジネスや金儲けに全力を注ぎたい人は住んでも構わない。ただし家族の中の繊細な人は波動に影響されやすいのでご注意を。