禅タロットリーディング講座、格安で個人セッション付きの体験会を行っています。

詳しいルート案内

誰でもわかるだろうルート案内を作成しました。道はそれほど難しくありませんのでご安心を。

余裕を持ってお越し願います

※実際のグーグルマップは以下です(『徒歩10分』は信号に引っかからずスムーズに歩けた場合で、実際は12~13分です)。

特に初回は時間に遅れる可能性があるので、余裕を持ってお越しいただきますようお願いいたします。

遅れる原因の約半分は「電車の乗り間違い」のようなので、例えば「ジョルダン」「ナビタイム」等の乗換案内ツールで必ずご確認願います。

特に上野駅からの乗り換えは少しややこしいので注意です(乗り換えるのは「宇都宮線」ではなく「常磐線」です。もしくは「常磐線系統の『上野東京ライン』」でもOKですし、常磐線接続の地下鉄千代田線でもOKです)。

松戸駅周辺はカフェやレストランチェーンが充実しています。

「スタバ2件」「タリーズ2件」「ドトール2件」「コメダ珈琲」「星乃珈琲店」「サンマルクカフェ」「ベローチェ」「ベックスコーヒー」「モスバーガー」「マクドナルド」「ケンタッキー」「サブウェイ」「プラーレ松戸のフードコート」などたくさんあるので、早めに行ってゆっくりお過ごしになるのも一つです。

また後にも触れますが、当方の直前にある「ローソンのイートイン」もおすすめです。

写真付きの詳しいルート

(写真は2022年11月時点のもの。ときおり駅周辺工事が入ります)

「JR常磐線」の松戸駅から降りる場合

JR常磐線「松戸駅」の「中央改札」から「西口」に進みます。写真の通り、この中央改札を出て右側に進めば西口です。

注意
松戸駅には「新京成線」が併設されています。その「乗り換え改札」に進まないようご注意ください。上の写真をいま一度ご確認願います。


「新京成線」の松戸駅から降りる場合

以下の写真は入口側から見た逆向きの写真ですが参考にしてください。

初見だと少しややこしいのですが2つある「JR線連絡改札口」ではなく通常の改札口(1つしかない)から降ります。

もしわからなければ駅員さんに「【キテミテマツド(旧伊勢丹)側】はどちらですか?」と聞けば確実に答えてくれます。


この写真はJR常磐線からお越しになる方は無視してください)


では、改札を出てからのルートを説明していきます。

駅の構内を抜けて15メートルぐらい前に進むと、下の写真のように、地上へ降りる階段が見えてきます。「ほけんの窓口」「アイフル」「アコム」などの看板をご参考に。

ここの階段を降りていきます。左手に「マツモトキヨシ」「ウェルシア」の看板が見えたら正解です。

『串かつ でんがな』というお店の横を左に曲がります。

あとは、ひたすら直進です。

ここの信号、かなり待たされるし青の時間も短いのでご注意!

途中で橋を渡ります。

左手にローソンの看板が見えてきます(イートインできるので、ここでお時間まで待機するのもアリ)。

ここの交差点は三叉路になっていますが、真ん中の道をほぼ直進です。ウェルシアの看板が見えていたら正解です(左に行けばローソン、右に行けばセブンイレブン)。

※直前の写真(ウェルシアの立て看板のほぼ真正面)

【A-203】の郵便受けがあれば正解です(ネームプレートはありません)。

※ご予約時間の5分前以降に、インターホンを鳴らしてください

ご足労いただき、ありがとうございます。

すぐ近くのローソンにイートインがあります

先ほどの三叉路の左にあるローソンはイートイン(購入したものを食事できるスペース)があります。

当方から徒歩2分程度の至近距離なので、お時間になるまでここで過ごしていただくのも良いかと思います。

駐車場について

もしお車でお越しの際は、恐れ入りますが「近くのコインパーキング」をご利用願います。

有り難いことに、最近すぐ隣に「1日500円パーキング」(スペースECO 松戸駅前:松戸市樋野口746)ができました。

最安かつ最も近い場所なので、空いていたらラッキーです。

以下に写真を載せておきます。

遠方からお越しの方へ

東京駅または上野駅からのルートがいくつかあるので、簡単にご案内いたします。

1:最も早くてラクなルート

東京駅(または上野駅)から【常磐線接続・上野東京ライン】を使って松戸駅に乗り換えなしで行くのが最も早くてラクです。ただし本数があまり多くないことと、東京駅(上野駅)からの乗り換えが初見では難しいかもしれない、という欠点があります。

東京駅(上野駅)からの乗り換えは【常磐線】です。同じ「上野東京ライン」上には他に「東海道線」「高崎線」「宇都宮線」が引っかけ問題のように走っているので、乗換案内を注意深くチェックしてください(私も油断して間違えたことがあります…)。

2:無難なルート

1だと難しそうに感じる場合、タイミングが合わない場合、東京駅から山手線で「日暮里駅」で降り、そこから常磐線に乗り換えて松戸駅まで行くルートが初見でも不慣れな方でもわかりやすいかと思います。

3:地下鉄を使うルート

2によく似ているルートとして、東京駅から山手線で「西日暮里駅」で降り、そこから「常磐線接続・地下鉄千代田線」に乗り換えて松戸まで行くルートもあります。これは2の「日暮里駅」と「西日暮里駅」の名前が似ていてしかも隣同士のため、うっかり間違えてしまった場合の対応策としても使えます。

ただし2より交通費が少しだけ上乗せになることと、途中の「綾瀬駅」で終点になる便に乗ってしまうと、綾瀬駅で一度降りて同じホームで松戸まで向かう便を待つ必要が出てくるのがネックです。


宿泊が必要な場合ときどき「東横イン・松戸駅東口」を使う方がおられるので、もし東京駅や上野駅周辺でホテルの予約が取れなかった場合はご検討いただけたらと思います。都心から少し離れているため繁忙期は穴場かもしれません。



2024/01/11 更新