
目次
レイキを学んだ割に知らないことが多すぎる・・・
波動カウンセラーの林 昭裕です。
この「レイキ学び直し講座」は、
- 「過去にレイキヒーリングを学んだものの、あまりモノになっていない・・・」
- 「実践してなかったからブランクがあるものの、もう一度レイキをやり直したい」
- 「ある程度はレイキを知っているつもりだけど、使いこなせている自信がない・・・」
といった思いを持っている方にオススメです。
ただし、
「レイキは過去に学んだけど、ほぼ全部と言っていいぐらい忘れてしまった・・・」
という方は、この「学び直し講座」ではなく、
で、イチから学んでいただくことをオススメします。
過去に学んでおられるでしょうから、今さら「レイキって何?」みたいな説明は必要ないですね?
・・・大丈夫ですよね?
じゃ、いま「レイキとは何か」を、子どもでもわかるように説明できますか?
「宇宙エネルギー」なんて言っても絶対に伝わらないですよ(笑)
「レイキは “氣” なんです!」って言っても、それ、言い換えただけだから。
じゃ、レイキを使った「あの呼吸法」とか「あの鍛錬法」とか「あの根本教義」とか、もうご存知ですよね?
わかるなら、いま言ってみてください。
いま目の前でやってみてください。
・・・え? わからない?
ていうか、そもそも教えてもらってない?
マジで???
じゃ、レイキを使った “特殊な” 手の使い方、いくつかありましたよね?
手を置くとか かざすとか、そういうシンプルなものじゃなくて、もうちょいレイキならではの「技」がありましたよね?
あれ? 知らない?
「邪気切り」じゃないですよ(笑)
たぶん教わったはずなんですけど・・・
・・・え、本当に知らない?
ありゃま、そりゃ参ったなぁ・・・
レイキをお伝えする仕事をしていると、冗談抜きで上のようなことが頻繁に起こります。
それもそのはず、そもそも教えてもらってないんだから、知らないのは無理もない。
せっかく縁あってレイキを知ったのに、それが中途半端に終わってるようじゃ、実にもったいない。
過去、他のスクールでレイキを学んだ何人もの方から、そのときに渡されたテキストを見せていただいたことがあります。
そうしたら、有名どころのスクールであればそれなりにボリューミーなテキストなんですが、特に個人の方から教わった場合、そのテキストを拝見すると
「うっすー!!」
って、そのペラペラっぷりにビックリすることがあります。
特にレイキの上級講座(「サード」ともいう)の場合、テキストが全2ページというケースもありました(汗)
しかも「短いんで家で読んどいてください」って言われて終わりだったそうな・・・
その2ページのうちの1ページは、ご存知の「シンボル・マントラ」ですよ。
いやいや、本当は教える側からすれば、上級が一番難しいんやぞ・・・
そりゃ上級(サード)は知識やテクニック的な部分は初級(ファースト)や中級(セカンド)と比べたら少ないけど、レイキで最も大切な「アレ」について深堀りするのが上級なんだから、もうちょっとテキストがあってもいいんじゃない?
って私は強く思うのであります。
もちろんテキストが厚けりゃいいってもんじゃありませんよ。
最も大切なのは、教える側がどれぐらい見識や実践を深めているか、ということですから。
でも、それにしてもテキストがめっちゃペラペラだと、復習はなかなか難しいでしょうね。
そういうこともあって、自己啓発のセミナー同様、受講して3日ぐらいはテンションが高いんだけど、それからだんだんやる気が薄れてくる。
そうすると、中島みゆきの『時代』のように
「そんな時代もあったねと・・・」
と口ずさむことになる。
でも「きっと笑って話せない」から、ここでもう一度やり直してみませんか? というご提案なのであります。
レイキを十分に学べている人が少ない3つの理由
なんでしっかり教わっていないかというと、別に統計を取ったわけじゃないけど、いろいろ話を聞く限り、
1:「教えている側が、レイキをしっかり理解できていない」
失礼ながら、これが最も大きな原因かと思います。
そして、さらにその原因をたどっていくと、
「劣化コピーが繰り返されている状態」
なんでしょうね。
つまり、しっかり理解していないレイキ講師から教わった人が、不十分な知見のまま新しい講師となって他の人に教えていくうちに、だんだん本質への理解が失われていくわけです。
なので、「レイキヒーラー養成講座」のページにも書きましたが、困ったことに
2:「そもそもレイキの施術ができない」
という名ばかりセンセーが少なくないのですよ。
ただ、ぶっちゃけレイキを教えるのは結構ゴマカシがきくので、単なる知識だけでも、それなりに教えられてしまうんですよ。
ま、さすがに最後までゴマカシはきかないと思いますけど、レイキヒーリングを学ぶ方って「やさしい人」「素直な人」が多いから、なんとなく「まぁそういうものかな」と受け入れてしまいがちです。
もしこれが「心理カウンセリング」の世界だったら、もし実践とスキルが足りなければそのショボさがモロバレするので恥ずかしいったらありゃしない。
でもレイキは「目に見えない」から、そこそこのトークスキルとテンション高めなノリさえあれば、なんとなく乗り越えられてしまう。
ホント困ったもんだ・・・
あと、もう一つ考えられる理由は、
3:「そもそも講義の時間が少ない」
これは確実にありますね。
だって、ネットでいろんなレイキスクールを拝見していると、
・さらに、1日で師範(ティーチャー)にまでなれてしまうスクール
が少なくないんです。
そういうスクールは「内容を凝縮して効率的に教えられるので、講義は1日で十分なのです」という、もっともらしいことを言っている。
ただ、レイキは実践してナンボの世界。
これは断言しますけど、よほどセンスのある人間でなければ、1日でレイキを学ぶのは無理無理無理無理無理!!
もうね、ええ加減なことすんなっちゅうねん、と言いたい。
レイキの学習は、自動車の運転免許の取得と近いものがあります。
つまり、誰でもちゃんと学びさえすれば、運転(レイキヒーリング)ができるようになる。
けれども、運転免許をゲットするには座学(知識)だけでなく、教習場と一般道路で実習することが必須なのは言うまでもありませんよね。
けれども、もし座学だけで、オジサンの眠たい安全運転の講義だけ聞いた後、「ハイこれでアナタも免許ゲットですよ(^^)/」って言われたらどうですか?
ウソでしょ?
って思うのが当然でしょ。
でも、レイキ業界ってところは「異世界感」がハンパなく、この「ウソのような事実」が割と横行しているのであります。
教習場で運転すらせず座学のみで免許をゲットし、得意そうに一般道路でクルマを乗り回そうとしているヤツがいたら、相当クレージーですよね。
でもレイキヒーリングが「目に見えない世界」なのをいいことに、そんなクレージーなことを推し進めている組織や個人がいるんですよ。
そういうところはコストを割かないだけ、受講料も安い場合が多い。
そういう現実を知らず「おっ、すごくコスパがいいぞ!」とカン違いしてホイホイ申し込んだのが最後、長い目で見たら絶望的にコスパが悪いわけだ。
だって、絶対にモノにならないもん。
ゴミ同然の「ディプロマ(修了証)」は暗い押入れの中に閉じ込められ、数年後の断捨離で迷わず「捨てる物リスト」に入るのがオチです。
確かな知識を元に実践しているからこそ、しっかり伝えられる
私は「レイキヒーラー養成講座」のページにも書きましたけど、オタク気質ということもあり、結局4つのレイキスクールに通ったアホです(汗)
この中には通常のレイキではない、業界的に言えば「発展型レイキ」と言われるものも含まれています。
だからこそ、レイキは教えるスクールや流派によってやり方がけっこう違うことを体感しましたし、他の方よりは学んでいるのではないかと思います。
私はヒーリングに関してはレイキだけでなく、師匠から直接教わったものもあれば、他のものも学んでいます(割と有名なのは「シータヒーリング」)。
そうすると、もちろん違いはあるんだけど、意外と共通点が見つかることもあり、「あぁ、根っこは一つかもしれんな」って学ぶのが楽しい。
また、さっき述べた「たった1日でレイキのセンセーになれちゃうスクール」にわざわざお金を出して〈潜入調査〉したこともあります(笑)
けっこうお金がかかるから、やっぱりアホじゃないとできませんわな。
そこでお会いした講師の人たちは、みんな「いい人」のように感じました。
ま、スピリチュアル全般が好きでヒーリングやってるぐらいだから、「あーとにかく人を殴りてぇ!」「あー弱いものイジメが楽しいわ!」なんてイカれた人は当然いないわけです。
なので「コスパを強調してうまく集客しちゃおう、どうせフツーの人たちは何も知らないからな、イッヒッヒ・・・」という悪巧み根性まではないのかも。
でも、僭越ながらあまり物事を根本から考えておらず、ヒーリングに対する実践が足りないんじゃないかなと思います。
あまり本質を知らないために、むしろ短い時間で効率的に教えることが「良い」と思っているのかも・・・
ていうか、それでも「1日で終わり」って短すぎるやろ。
そういう人たちの波動(オーラ)は、別に重かったり暗かったりしない場合もあるけど、なんだかフワフワ浮いているような感じなんですよね。
いずれにしても、そういう「コスパが良い」ところで学んでも、実践的なレイキが身につかないのは当然のこと。
学ぶべきものを学べていないのが大半なのに「レイキを学んでも、全く意味がなかった!インチキだ!」なんてSNS等に書き込んているのを見ると、キムタクじゃなくても「ちょ、待てよ!」と言いたくなる。
当たり前のことを当たり前に学び、当たり前に実践すれば「誰でも使える」のがレイキです。
そうじゃなかったら、間違いなくどこかにエラーがあるんですよ。
「じゃあオマエはどうなんだ?」ってブーメランになるでしょうけど、私はレイキヒーリングの知識だけでなく、実際に有料で施術を行っています。
ここでは法律の関係でハッキリ書けませんけど、重たい病を抱えた方へのヒーリングで結果的になんとかかんとかなった、というケースもありました。
また(更新時点で)週1回、トータル220回以上発行している『無料メルマガ』の読者さん向けには、毎回「無料グループヒーリング」を行っており、こちらはすでに210回行っています。
そのご感想の一部は「無料グループヒーリング」のページに掲載しています。
これ以外にも、これまで多くの「心地良かった!」「スッキリした!」「気持ちを整えられる貴重な時間です!」等のご感想をいただいてきました。
中には私が求めていないのに、お心遣い・ご厚意をくださった方もおられます(本当に有り難い)。
もし私が「口先だけのインチキ野郎」なら、これほどの有り難いメッセージやお気持ちをいただけるものでしょうか?
スピリチュアルは「お花畑」じゃなくて、地に足がついてナンボです。
それなりに知識や体験を積み重ねてきたので、単なる「お勉強」ではないことをお伝えできるかなと思っています。
スケジュール・料金・特典
・日程:ご希望の日にちで調整いたします。
・時間:12:00~18:00(30分ほど延長する場合があります)
・場所:当セッションルーム
※受講から2~3週間後、ZOOMで30~40分の振り返りを行います。
・料金:77,000円(税込/事前に銀行振込)
※『レイキ師範・ティーチャー養成講座』とセットでお申し込みの場合、47,000円に割引します。
※料金は断りなく変更する場合があります
【10の特典】
1:私が使っているレイキのテキスト(初級~上級/レベル1~3/A4で約110ページ)をすべてお渡しします。
2:「簡易アチューンメント」を行います(過去にアチューンメントを受けた方向け)。
3:「手当て」以外の手技療法もお伝えします。
4:施術ベッドを使った実習を行います(多くのスクールでは実習は別の練習会等で行うことが多い)
5:講座は当方の高品質のレコーダーで録音し、後ほどダウンロード形式でお渡しします(大半のスクールはノウハウ流出を防ぐため録音禁止ですが、そんなのどうでもいい)。復習用でお使いください。
6:特典として、初級・中級・上級(レベル1・2・3)の”他の”講義の録音データをダウンロード形式でお渡しします(約11時間分!)。本講座はポイントを絞って話をするため、より細かい部分はこの音声で学べます。
7:さらに特典として「呼吸法の誘導音声」をダウンロード形式でお渡しします(約14分)。呼吸法は他のスクールではあまり重視しませんがめちゃくちゃ大事なので、音声で繰り返し練習し、今度こそ本当にレイキをモノにしましょう。
8:受講から2~3週間後、ZOOMで30~40分の振り返りを行います。講義後に湧いてきた疑問をここで解消できます。
9:受講後から3ヶ月、もし疑問や不明点があれば、メールで無制限にサポートいたします。
10:ご希望者は次のステップとして『レイキ師範・ティーチャー養成講座』を受けていただけます(上記の通りセット割引があります)。
以上、「レイキ学び直し講座」のご案内でした。
参加をご希望であれば、以下からお問い合わせください。
2023/04/25 更新